時間経つの早すぎないか?[日記]

ほんとは「ブログ毎日更新するぞ!!」くらいの意気込みで始めたはずなのに。

「まぁ言うて三日に一回くらい更新できるやろ!」になり。

「週1ならいけるわ。」になり・・・・。

気づいたら前のチェンソーマンの感想の回から十日経ってた。嘘やん。

何もしてなかったわけではなくてXの方でマンガをアップしてたりするからそっちに集中してたって話でもあるんだけどね。

んでまぁこの2週間弱どんなことしてたかってことをまとめて書いとこうかと。

チェンソーマン見た直後の27日(土)は地元のグルメイベント行ってました。

毎年やってて年一の楽しみでもあるお祭りみたいなもんで。

まぁ~食った食った・・・。

メンチカツ、でっかいフランクフルト、きのこ料理、たこやき、おにぎり、ぎょうざ、タコス、クレープにイチゴ牛乳・・・。

このイベントはマジで好きなんで来年も楽しみ。

ほんで10月入って、Xの更新と、本の作業。何気に個人誌作るの次で5冊目なんですよね。

かなりハイペースで進めたからブログの方できなかったのも無理はない・・・と思っとこう。

普段1ページずつ漫画を上げてて、それが数十ページたまったら1冊にまとめる、って形なんだけど、やっぱ継続は力なりというのを実感します。思いついたネタを描きたいときに描いてるだけなんだけど本5冊目ともなれば数百ページ描いたってことになるんで。こればかりは自分を褒めてもいいと思えるところ。

ほんでほんでまた映画見ました。

配信とか始まってからでいいかなぁ~って思ってたんだけどどうしても見たくなっちゃった「鬼滅の刃」の無限城編・1。

上映時間2時間45分。すげぇボリューム。

鬼滅の刃は原作マンガも全部読んでて内容も知ってるんだけどまぁ~アニメの出来がエグイ。

映画のメインはアカザ戦だけど忍さんVSドウマとか善逸VS兄弟子(名前忘れた)とかもまじめに目が離せなかった。激アツ。

・・・にしてもアカザのエピソードが重すぎて・・・。

なんかるろ剣の闇慈和尚の話を思い出しちゃった。

そら鬼にもなるわ・・・。

無限城編って3部作なんだっけ?ほんで3部作だと完結まではいかなそうって言われてるから映画の3部作→TVアニメで完結って形になるんじゃろか。まだまだ楽しめそうですね。

今個人的に楽しみなアニメが「ドロヘドロ」の2クール目ですね。

ネットフリックスで独占配信だからネトフリ入るか円盤買うかって感じなのが歯がゆいところですが、半端じゃなく面白いのでオススメです。面白いマンガ聞かれたら絶対「ドロヘドロ」っていうくらい大好きなマンガ。アニメもたまらん。制作もチェンソーマンと同じMAPPAなのでクォリティも間違いないです。

ドロヘドロ Blu-rayBOX 上巻 通常版【Blu-ray】 [ 高木渉 ]

価格:17044円
(2025/10/7 19:50時点)
感想(0件)

あとあと、楽しみにはしてるんだけど音沙汰がまったくない「宝石の国」のアニメ。

1期めちゃめちゃ良くて続きまだかなぁ~って思いながら何年経った?

10年とかなるのか??

アニメで見たいんじゃぁ~!って思って原作は読んでないので普通に続きが気になってる。

原作読んじゃうぞ?いいのか??(いいだろ

そんなこんなで割と充実した生活ができてるがゆえに「時間が足りん!」って状態になってるわけですが。

ブログで書きたいこともいっぱいあるんよね。。

もっとうまく時間を使っていけるようにならねば!

ってことで今回はこの辺で。

ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました